Nebosukeの引籠り部屋

日常で思ったことを気ままに書いてる”ボヤきブログ”です。

ラオウのエナジードリンク?

とにかく濃いイチゴフレバーが飲む前から甘ったるい。んで飲んだらうっすいイチゴ味。でエナジードリンクなんで、ビール色の炭酸飲料。 もぉ、バランスがハチャメチャなドリンク。 結論、とてつもなくマズイ(>へ<)エナジードリンクなので、エナジーが吸…

MaryChristmas2024

今年もダンナと仲良くChristmasparty 今年のシュトーレンは、プルーンを使ったシュトーレン。我が家のシュトーレンは、ダンナの元生徒が勤めているお店で注文するのが定着していて、Christmasシーズンになるとメニューがダンナに送られてくる。蕎麦粉や渋皮…

自販機限定カレー

中野駅の某自販機に置いてある【自販機限定販売カレー】なんと、1個600円。誰のどこの店の監修もないカレー ↓こんな風に、レトルトがプラスチックの円筒に入って出てくる もちろん常温です。 試しに買って食べたみたフツー (=_=)特別旨くも、マズくもない・…

有限な時間と未来への決断

ボクは、今がチャンスと思ったら迷わず動くことにしている。なぜなら、同じチャンスは一度逃せば二度とやってこないから。暫くすればまた「チャンス」はやってくるかもしれないが、でもそれは見送った「チャンス」と全く同じものではないだろう。 動きだすこ…

トランスフォーマー博2024

トランスフォーマー博2024 トランスフォーマー40周年を記念して開催された【TRANSFORMERS EXPO】 もぉぉぉ最高に面白かったぁ(*^^*)♪ この会場も、ハリウッド映画版に登場した秘密組織「セクター7」の研究施設がコンセプトになっているから、入った瞬間から…

バランス完璧の餃子「MANDU(マンドゥ)」

餃子が最も一番大好きな食べ物なボク。ベスト3を挙げるなら 1位:吉祥寺「みんみん」の餃子1位:MANDU(マンドゥ)3位:餃子の雪松 MANDU(マンドゥ)は初めて食べた時からハマりにハマって、今では常備しているくらい大好き( *´艸`) 1つの大きさがだ…

永久に走らない「ヱヴァレール」

たまたまガチャで見つけたプラレール×ヱヴァンゲリヲンのコラボ「ヱヴァレール」 このプラレールシリーズは先頭車両・中車両・終車両の3車両に分かれていて、線路と1車両がセットになっている。先頭車両にゼンマイネジがついていて、レールを走る。 このガ…

花の慶次原画展

吉祥寺の「GALLERY ZENON」で原画展が開催していたので行ってきました♪ 花の慶次と言えば、ボクが初めて原哲夫先生の画と出会った作品。週刊少年ジャンプで。 言い方として合っているのかはわからんけれど、美しい!作品の一つ一つのストーリーも大好きだけ…

墓参り

毎年恒例の墓参り。夫のお父様とその弟の墓参りに、掃除道具と熱中症対策ドリンクをしっかり持って、朝から藤沢へ。 藤沢の駅からも離れていて、自宅から墓場所までの距離はまぁまぁ遠いけれど、年2・3回ペースで15年も通っていると、流石にこの距離も慣れ…

ロンドンから巨大サウルスがやってきた!

前回は福井からやってきたフクイサウルス、今回はロンドンからやってきた【巨大恐竜】。ワクワクしないわけがない!